名前
件名
メッセージ
絵文字
画像
アイコン
文字色
パスワード
プレビューする(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

告知

Tommy  new!

2025/07/01 (Tue) 14:56:04

今度の週末、2025/07/06は北条シーパの湯(旧シーパMAKOTO)で出張鑑定します。
総合¥1000、手相のみ¥100、10:00~17:00まで行っています。お気軽にお立ち寄りください。

本日のカード

Tommy  new!

2025/07/01 (Tue) 08:38:50

昨日の続き的な内容になりますが、右側は現状を規定として改善を図るためにドラステックに切り捨てる事ができず、無駄に時間と費用が掛かります。ですが携わる個々に影響が少なく改革を緩やかに実行できます。左側は問題点をクローズアップさせる為に他国との比較を打ち出し現状を否定し二元論的に結果を求めます。起点が否定である為に多面的な意見を受け入れず自己の正義を優先するが故に内戦や革命戦争へと発展します。左側の方々は反戦を訴えますが歴史を見れば固執的で暴力な存在です。
2025/07/01のカードはJustice「善行・両立・公平」。
自己都合で過去を無かった事には出来ません。改革の為には過去とこれからの希望を融合させる事が大切です。周囲の理解を求める為の時間とコストを容認こと、身を切り贖罪の姿勢を見せましょう。

本日のカード

Tommy

2025/06/30 (Mon) 08:48:08

日本は建前上独立国家ですが現在でも戦勝国たちの都合で時には財布に、時に実験場として、時に補給基地として、時に情報戦の最前線として西側に属しながら東側との干渉地帯として冷戦後も変わらず自主性を持てて居ません。そんな状態に対して過去の政治家たちは西側での地位を上げ独立認めさせる右側と、東側に付く事で脱米国を優先する左側と言う構図が生まれ現在も続いています。童話の北風と太陽に置き換えると、太陽が右側、北風が左側になりますね。
2025/06/30のカードはThe Devilのリバース「反省・リセット・覚醒」。
何が問題かを理解しないと反省もできません。さらに根本を理解せずに変革を進めると天井を支える柱さえ失います。危機感を煽る言葉に騙され切り捨てるより、現状からの足し算で変えれる選択をしましょう。

本日のカード

Tommy

2025/06/29 (Sun) 07:48:00

「権力は必ず腐敗する」と言う言葉はイギリス歴史家であり思想家のジョン・アクトンの言葉です。正確には「権力は腐敗しやすく、絶対的権力は絶対的に腐敗する。偉人は殆ど常に悪人である」と手紙に書かれた格言です。イギリスの下院議員を務め晩年ケンブリッジ大学で近代史の教授た人物です。自分はこの言葉に思う処があり、正義の敵は別の正義で権力を批判する者がレッテル貼りをして居るように思ってます。本当に腐って居るのは権力の内部入り込み理想も無く利を貪る者達です。
2025/06/29のカードはThe Hierohantのリバース「不信感・虚栄・固執」。
不信の元をたどると大体は噂程度の情報に行き当たります。そんな噂が雪だるま式に大きく成り批判と言う対立を生みます。事実を基としない批判は現状を壊す毒です。

本日のカード

Tommy

2025/06/28 (Sat) 08:46:34

昨日の続き的な語りになりますが、「一強多弱・勝者総取り」の流れは令和の米騒動でも見受けました。米は長く主食の座にあり収穫時期も決まってる穀物です。安定価格・供給ともにノウハウがあるのです。にも拘わらず一斉に示し合わした様に値上げされました。まるでカルテルかシンジケートが糸引くが如く。もちろんカルテルは独占禁止法があり違法です。備蓄米の放出での動きを見れば誰が糸を引いて居たのかは明白で、マスコミを使って色々と言い訳していますがJAがやった事はカルテルの存在が窺えます。
2025/06/28のカードはThe Empressのリバース「軽率・虚栄心・浪費」。
どんな栄華を誇ろうが支えてくれる存在を失えば衰退します。近年事例に事欠きませんが自分が強く賢かろうが認めてくれる存在が無ければ社会では価値が無いのです。人気や地位を得たのなら何の上に立って居るかを知りましょう。

本日のカード

Tommy

2025/06/27 (Fri) 08:40:36

令和の米騒動で隠れて居ますが、コーヒーやチョコレートも極端に値上がりしています。近年特に輸入食品の価格が安定しない状態にあります。これは世界的な傾向ですが先進国内での企業が一強多弱・勝者総取りになり競争が発生しないため、取引する生産地での問題が直接価格へ影響しているからです。競争原理が働いていれば安定供給の為に多様な産地と取引したり在庫を調整したり対応しニーズ獲得を優先するものです。現在色々な分野で一強が専横に振舞い消費者を蔑ろにしているのです。
2025/06/27のカードはThe Moonのリバース「些細・脱却・直感」。
小さな変化を見落とさず敏感に成りましょう。「ピンチはチャンス」世間が低迷して居る時こそ強者に逆転する好機です。誰よりも早く踏み出した者がアドバンテージを得るでしょう。

本日のカード

Tommy

2025/06/26 (Thu) 08:51:07

この世は諸行無常で留まる事を許してくれません。生活や組織運営で現状維持を優先する事がありますが、これは時間に因る劣化が存在するこの世では緩やかな衰退でしかありません。かと言えいきなり向上を図るのは難しい事です。手始めに好奇心を働かせ興味の幅を広げましょう。
2025/06/26のカードはTha Sun「成功・誕生・祝福」。
生あるものには必ず死が訪れますが、人類は先人から継承し現在まで文明を発展させて来ました。個としての終わりに悲観するよりも、継承してくれる存在や新たな生を祝福しましょう。

本日のカード

Tommy

2025/06/25 (Wed) 09:06:34

人でも物でも組織でも発生して経過し歴史と言う記憶や記録を持っています。途中に多々の変化があったとしても誕生に至った趣旨や変質した経緯は一筋の流れであり、第三者の改ざんか乗っ取りが無い限り河川の如く発生を支点として高低差に従い放射状に広がります。モノの歴史を知る事はモノの本質を知る事に等しいのです。
2025/06/25のカードはThe Lovers「情熱・共感・絆」。
疑わしいと思ったらそのモノの過去を調べましょう。そのモノが持つ本質を如実に語ってくれます。都合の良い共感より違和感の方が本質を捉えています。絆を結ぶなら相手の過去を知りましょう。

本日のカード

Tommy

2025/06/24 (Tue) 08:43:42

政界の話題も先週末の都議選から参院選へ移って来ましたね、都議選の結果を見るにSNSで暴れている反自民の意見より、外国人犯罪の方を有権者は重く捉えているようです。参院選は全国区なので関東近辺に比べ外国人犯罪より令和の米騒動の方が争点に成りそうですね。
2025/06/24のカードはThe High Priestessのリバース「悲観・批判的・潔癖」。
問題に対して原因を追求する事は重要ですが、責任論で追及する事は争点のすり替えで原因の解消にはなりません。近視眼的な善悪の二元論を語るより理想と結果への工程を定めましょう。

本日のカード

Tommy

2025/06/23 (Mon) 08:50:56

「我儘」と言う言葉は「我」と言う自身の認識や個体を意味する字と、「儘」と言う停滞と成り行きを意味する字で構成されています。
「我儘」と言う言葉は自分勝手で周囲に迷惑を掛けるという意味ですが、字の意味から捉えると自分と言う存在や価値を理解しないできない的な意味になります。他者から「我儘」と言われても「我が在るがまま」通すなら文字的な意味と逆転し周囲の認知を得れば価値ある意思と言えます。
2025/06/23のカードはThe Foolのリバース「軽率・ネガティブ・我儘」。
人間は社会的な生物で一人では生きていけません。他者と上手くやって行くには自分の価値を示し理解してもらう事が大切です。やりたい事とできる事が違うことを知りましょう。