名前
件名
メッセージ
絵文字
画像
アイコン
文字色
パスワード
プレビューする(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

本日のカード

Tommy  new!

2025/07/21 (Mon) 00:00:29

目標を掲げ結果が出るまでには時間も努力も必要で、何より周囲に存在を認められ意思が伝わる為には更なる時間と共に忍耐も必要です。情報化社会の現代は何事にもハウツーで手早いインスタントなモノを好み、本質を求めず結果だけを求める傾向が強く成っています。上記の様な流れでは、努力や本質も軽んじられロストテクノロジーと呼ばれるモノが増えて行くでしょう。
2025/07/21のカードはStrength「度量・忍耐・勇気」。
何かを成す為には発想と努力が必要ですが、今風に簡単な結果を求めると他者に真似され競争に呑まれます。大きな結果を得るには自己との対話で個性を磨きましょう。

本日のカード

Tommy  new!

2025/07/20 (Sun) 08:57:30

群れる生物にとってリーダーは大切な存在です。群れであること自体にメリットが多々あり、それに効率化と方向性を持たせて戦略とし生存競争を勝ち抜くのがリーダーの役目です。現在の日本を振り返って見るに、政党の大半が群れの枠組みを取り違えた売国奴だらけです。妄想家の共産主義やグローバリゼーションは群れの枠組みどころか群れ自体を滅ぼします。自分達が住む日本と言う国を守れるリーダーが必要です。
2025/07/20のカードはThe Emperorのリバース「未熟・横暴・無責任」。
リーダーを選ぶ時に必要なのは、どの枠組みを対象にして語りかけて居るのかです。リーダー自身が責任を取れない範囲の妄言を語るなら詐欺師も同然で、求心力があっても自分の権力圏と責任を自覚できないならコストが膨らみ自滅するでしょう。

本日のカード

Tommy

2025/07/19 (Sat) 09:34:23

令和の米騒動の発端は2024年6月に発表された農林中金1.9兆円赤字、アメリカ国債での含み損のニュースが流れました。すでにココがオカシイのですが農水省が対応に動き出します。本来JAは国の機関では無く農林水産に携わる個人業者を支援する民間の協同組合に過ぎません。ですがその対応に農水省は2024年8月13日に米の先物取引を再開します。後はニュースで知っていると思いますが米が高騰します。最初マスコミは新規参入者の買占め行為に因る高騰を報道して居ましたが、小売りでの一律の値上げの言い訳にはならず、米の卸業者と中間業者のコストと論点をずらして来ました。この卸業者達は事実上JAの子会社や協力関係者で身内も同然、利益はJAを通して吸い上げられ農林中金の穴埋めに。問題点の一つ目は既に書きましたが民間であるJAに対して農水省が動いた事、二つ目はJAがカルテルの如く米の価格に介入した事、三つ目はJAの農家からの米の買い付けは殆ど変わっていない事です。
2025/07/19のカードはTemperanceのリバース「不正・浪費・不平」。
看板や建前を偽る存在は不正の温床です。公然と名乗る立場に発生する権力は多々あり、それには責任が伴います。意図的にミスリードさせる情報に注意しましょう。

本日のカード

Tommy

2025/07/18 (Fri) 08:41:18

年々不登校児が増えています、去年のデータですが小中学校を合わせて34万人余り11年連続で増加しており前年比で15%増の数字が出ています。義務教育とは言いますが日本国が保証する権利でもあり、それを受けることが出来ないのは大きな損失です。現在の学校と言う制度が時代に合わないと言う点は置いといて、国民自身が教育の価値をもっと理解することが重要です。無知は罪です、知らなくても法は裁きを下します。
2025/07/18のカードはThe Moon「不安・逃避・洗脳」。
ニュースを読み取る知恵があれば気付きますが、世界的に貧富の差は大きく成り理性のない欲と争いが広がっています。人の欲と怠惰は際限なく、手に入れたモノを顧みることは稀です。理性と知恵を持って今を見返してみましょう。

本日のカード

Tommy

2025/07/17 (Thu) 08:57:13

自分が子供の頃は雑誌やデパートの企画で子供達に未来の絵を描かせるイベントがありましたが今も行われているのでしょうか?昭和の時代は21世紀も目前、科学の発展で輝かしい未来が訪れる的なイラストが少年誌などで良く見かけました。空飛ぶ車にリニアモーターカー、立体映像に宇宙ステーション、どれも開発されては居ますが一般化していません。現実に訪れた21世紀は情報過多で小さな画面相手にネガティブな足の引っ張り合いを行う小さな世界に成ってます。
2025/07/17のカードはThe Starのリバース「消極的・失望・無気力」。
コスパやタイパなど現実的で消極的な言葉が目立ち、それを後押しする様にAIが現れ未来がミニマリスト化してます。自由な空想や希望が無ければ新たな扉は開きません。無駄を承知で挑むことに意味があります。

本日のカード

Tommy

2025/07/16 (Wed) 09:35:04

「ダボハゼ」と言う例えがありますが、意味的には「どんなものにも見境無く飛びつく、無節操で強欲な愚か者」と言う侮辱が込められています。
今回の選挙でも有権者の票を獲得する為に甘言やネガティブなカウンター論法を多く目にします。SNSなどでは当に「ダボハゼ」の如く食らいつき都市伝説チックな論戦を繰り広げて居ます。どんなに都合の良い事を言っても其々が持つ方向性は返れないのだから一言居士なSNSの意見に本質はありません。
2025/07/16のカードはThe Empressのリバース「軽率・浪費・怠惰」。
小さく本質の無い者ほど派手好きで浪費家です。そして派手な宣伝やパフォーマンスは結果にたどり着く前にリソースを使い果たし息切れします。本質を得るには日頃の積み重ねが必要です。

本日のカード

Tommy

2025/07/15 (Tue) 08:05:51

暑い中選挙運動が続いて居ますが、石破総理が公の場で「あえて申し上げます、助けてください。」と発言しましたが、与党として選挙に臨む姿勢は、日頃行って来た国家運営に対する評価として受けとめるべきで、野党や新人の様にお願いする立場では無いと思います。総理として何もやって来なかったから土壇場で給付金だの日和って安倍政治の継承だの減税だのを言い出すのです。マスコミに待ち上げられて総理に成りましたが器で無い事がこの対応で分かります。何よりマスコミが罪深い。
2025/07/15のカードはThe High Priestess「直感・安心・聡明」。
賢い人は明確な目標を持ち行動の結果を想定して動きます。だからこそ周囲の人々は道理にかたったその言動に信頼を寄せます。無能が土壇場でアレコレ言っても計画的では無いので結果に成る事はありません。

本日のカード

Tommy

2025/07/14 (Mon) 08:31:37

古い伝統や教えは時代の流れと共に現状に合わなく成って行きます。
ですが「温故知新」と言う言葉もある様に、古きを知る事は大切で比較や原点回帰の為に必要です。過去を文化として残し守る事には意味がありますが、時代に合わなくなった教えを原理主義として強制する事は害悪でしかありません。学校の部活動や会社の方針、師弟関係などによく見られますが原理主義的思考はブラックな環境の温床です。
2025/07/14のカードはThe Hierohantのリバース「虚栄・不信感・独りよがり」。
合理性を否定して伝統に縛られる事は足枷でしかありません。原点を大切する事は大切ですが生物や文化は成長します。成長するモノは古く小さな器から溢れ不平の原因と成ります。

本日のカード

Tommy

2025/07/13 (Sun) 09:11:27

占いもそうなんですが、努力には価値があり見返りがあると言う妄想をドラマや漫画、思想の啓蒙活動などでよく見かけます、努力や感情が熱量保存の法則に従い等価交換される事はありません。まず努力や感情を均等に推し量る事はできませんし、人は心身に個性があり同じスタート地点を持ちません。スタート地点も計れぬ努力も判らないのに成功者の努力を取り上げたハウツー本や美談が書店やネットに溢れています。
そんな妄想に憑りつかれた方々が詐欺セミナーや恋愛ビジネスに引っかかり努力して貢いでも結果が出ない事で殺人に及ぶ事件へと繋がって居るように思います。無責任な努力の啓蒙やハウツーは危険です。
2025/07/13のカードはThe Chariotのリバース「自分勝手・挫折・無知」。
努力をするには自分を知る事が大切です。他者の成功方法で必ず結果がでるとは限りませんし、うまい話には裏があるのもです。失敗も経験、自分の歩みで結果を出しましょう。

告知

Tommy

2025/07/12 (Sat) 13:13:57

明日、7/13、空港通りウエストビル松山(明屋書店空港通り店前)の犬猫譲渡会で出店します。
11:00~15:00まで、総合\1000、手相のみ\100、
(鑑定料の一部を犬猫譲渡会へ寄付させて頂きます。)
お気軽にお立ち寄りください。